ベイスターズさんの2024年開幕前時点の2024年以降の展望(投手編)

 前回の打撃編の続きです。

 今永投手がメジャー入りして、バウアー投手が未だ去就不明。ですが、オープン戦では各先発投手が上々の仕上がりを見せているようです。

 なかでもA.ジャクソン投手がいいですね。ストレートが速く、変化球もキレがいい。前評判とは違ってコントロールも悪くないですね。シーズンに入ったらどうなるかわかりませんが、いまのままでいけば二桁勝てそうな気配を感じます。

 あと、中川颯投手もね。ストレートは速くないですが、サブマリンから投げ込むコントロールが素晴らしい。あまり多くないタイプなので、打者が打ちづらそうですね。

 平良投手もよさそうです。150km近い球速まで戻ってきています。ケガが心配な投手ですが、なるべく1年投げてもらえるといいなあ。

 球速でいうと濵口投手もストレートが速くなりました。どこにいくかわからないチェンジアップは置いておいて、ストレートで押せるようになればもうちょっと勝てるかな。前も言ったことがあるかもしれませんが、ツーシームとか覚えてくれないかなあ。

 先日のオープン戦では石田投手がストライク先行のピッチングを見せてくれました。濵口投手、石田投手あたりがロングイニングを投げて、貯金を作れる投手になってくれると、順位が上がる可能性が高くなるんですけどね。

 若手投手陣では深沢投手がケガで離脱。期待の小園投手は課題だったストレートの精度が上がってきました。新外国人の左のケイ投手は中継ぎかなと思っていましたが、オープン戦の様子を見ていると、先発でいきそうですね。150kmのストレートを右打者のインコースを突きながら変化球で空振りを狙う投球スタイル。思ったよりコントロールも安定しているように見えました。

 先発投手、数はいるんですよね。ですが、今永投手やバウアー投手のようにロングイニングを投げ込める投手が少ないのが気になりますね。まだ、計算ができない新外国人投手がどれだけ投げられるか。もしくは今季もリリーバーへの負担が大きくなるのでしょうか。

 リリーフはヤマヤス投手がスリムになって、チェンジアップを習得したのが大きなトピックス。オープン戦ではいまのところ森原投手や伊勢投手、石川投手らの調子が上がってこないのが気がかりです。

 ですが、新戦力では力強いストレートを投げるルーキーの松本投手、コントロールでかわす元ロッテの佐々木千隼投手あたりが頭角を現しています。若手では徳山投手が先日、すごい球を投げていました。育成ですが、元巨人の堀岡投手もいいですね。

 こう見ると、投げてみないとわからないっていう感じの投手が多いかなあ。オープン戦でも一番安定しているのはやっぱり東投手ですね。続いて、大貫投手。2人は見ていると打ち取り方を知っているように感じられますね。

 ドラフトでは今季は野手中心でとっていましたから。期待していた櫻井投手や阪口投手もリリース。投手陣の世代交代の道筋がまだまだ見えてきませんね。なので、来季以降は投手中心でとっていくのだろうと思っています。2000年前後生まれの野手が集まってきているんで、この世代の投手で活きのいい投手をドラフトで獲得できて育ってくれば、いいチームになってくるのだろうなと思っています。

 今季は若手選手がどれだけ試合出場、登板数を増やせるか。頭角を現してくるか。それによって来季以降のチーム作りに大きな影響を与えるのではないかと思っています。