ベイスターズさんの2024年開幕前時点の2024年以降の展望(野手編)

 オープン戦も中盤から終盤にさしかかり、あと約2週間で開幕です。

 昨季はチーム編成的にぜひとも優勝したかった年でしたが、今季は今永投手が抜け、中軸となっていた選手がベテランへとさしかかる状態となりました。そんななかでも、オープン戦では若手選手が躍動しており、違った意味で今季は楽しみだなあと思っています。

 今回は2024年開幕前時点の2024年以降の展望と題し、今季の展望とここ数年のドラフト戦略から感じたことを好き勝手書き殴って、この場で垂れ流したいと思います。

 まずは今季の開幕スタメン予想から。

 1 右 度会

 2 一 オースティン

 3 左 佐野

 4 二 牧

 5 三 宮﨑

 6 中 梶原

 7 捕 山本

 8 遊 林

 9 投

 独断と偏見で、まずは開幕オーダーを組んでみました。オープン戦のオーダーを見ている限りは、1番から5番までと捕手山本選手はこの打順でいきそうだなという気がしています。例年、三浦監督はオープン戦終盤のオーダーをそのまま開幕に持って行ってますしね。

 ポジション争いが熾烈なのはセンターとショートですかね。センターは桑原選手と大田選手のケガで梶原選手、関根選手、蝦名選手あたりが争っています。オープン戦では、本塁打連発の梶原選手が争いの中では一歩リード。関根選手は走塁ミスがありました。蝦名選手はもう一歩結果が出てこない。となると、足が速くて長打力のある梶原選手かなあ。梶原選手がハマってきたら、面白いですね。梶原選手はクリーンアップで残したランナーを返す役割、下位打線を引っ張るチャンスメーカーとしても機能できるポテンシャルを秘めているような気がしています。右では蝦名選手もそこに近い位置にいると思うんですが、オープン戦を見ている限り、バットコントロールやコンタクト力を見ていると梶原選手の方が、私的には好みだなあ。私も梶原だし。

 ショートは林選手と石上選手の争いかな。オープン戦では京田選手と大和選手はショート起用が減ってますね。柴田選手はケガ。森選手はオープン戦の牽制死で三浦監督の評価を下げてしまいましたね。林選手と石上選手は甲乙つけがたいなあ。昨年1年間の実績で開幕スタメンは林選手かな。

 それにしても、前回も書きましたが、

kajiwaradamono.hatenablog.com

 いやあ足の速い選手が増えましたね。野手で足の速い選手を獲得するようになったのは、2017年ドラフトの神里選手あたりからでしょうか。ちょうど進藤達哉さんが編成部長になったころですね。

pospelove.com

 野手のドラフトに関しては足もあってパンチ力のある選手を特に集めているように感じますね。牧選手は前年最下位だったのでたまたまドラ2で獲れたので例外として、梶原選手や蝦名選手、今年のドラフトでは度会選手や石上選手、井上選手もそうですね。

 ”やきう”はいかにランナーを前に進めてホームまでたどり着ける数を増やすか、ホームにランナーを進めて点数を増やすかを争うゲームです。一発本塁打でたくさん点数取れればいいですけど、相手投手もそんな甘い球を投げてくれるわけでもない。好投手ならなおさらです。その好投手をどう打ち崩すか。そこで出てくるのが”足”ですよ。盗塁やエンドランで相手投手の心理状態を揺さぶり、相手チームのミスにつけこみ、次の塁を狙っていく。単打が長打になる。内野ゴロでもホームに突っ込める。データに出ない部分で得点力につながるのが”足”だと思っています。

 このドラフト戦略がうまく育成までつながってくれると、野手陣に関してはいいチームになっていくような気がしてならないんですよね。そういった意味でも、今季は足の速い若手選手がどれだけ躍動できるか見ものでもあるし、出てきてもらわないと、弱体化してしまう。もちろん今季も優勝してもらいたいと思うのですが、将来的なことを考えても、今季は大事なシーズンになってくるんじゃないかなと思っています。