ベイスターズさん、対広島戦の打撃戦に応じられない問題

 対広島4連敗中のベイスターズさん。本日は今季広島最終戦です。

 結果を先に言うと大敗ですよ。途中まではいい試合だったんですけどね。

 先発は阪口投手。立ち上がりはテンポよく投げ込む投球で、カーブを効果的に使っていてよかったんですけどね。打順が一巡して3回表につかまってしまいました。1死後に野間選手に1,2塁間の打ち取ったコースヒットを打たれると、羽月選手にフルカウントからランエンドヒットの2ベースで1点。さらに甘いカットボールをマクブルーム選手に捉えられて2ラン本塁打。マクブルーム選手の一発はフォローできませんが、野間選手を出してしまったところはツキがなかったように見えました。

 打線は初回に相手先発の玉村投手の立ち上がりを捉えて2点先制。ここももう1点、2点取れたチャンスだったんですけどね。取り切れない。また、3回裏も1死後の佐野選手の当たりをライトの野間選手が好捕。逆転されて、すぐに追いつこうという流れを作りきれませんでした。

 5回裏に内野ゴロの間の1点で追いつくも、6回表に3失点。入江投手が登板したのですけど、マクブルーム選手のピッチャー強襲の当たりを右手で受けてしまったのが痛かったですね。その後のフォークの落ちが悪くなり、ストレートを狙われてしまいました。この回に、チャンスを作られたのは西川選手のセンターオーバーの2ベースからだったのですが、これも桑原選手が追いついていたんですよね。体がフェンスに当たってしまってこぼしてしまいました。惜しい。

 さらに8回表には平田投手が先頭を四球に出してから一挙4失点。いずれもランナーの出し方が悔やまれますね。

 ただ、打線もね。6回以降は楠本選手の2ベース以外は沈黙してしまっているんですよね。数年前のハマスタ広島戦というと大花火大会が催されて、逆転勝ちを収めることも多かったのですが、最近のベイスターズさんは対広島戦で打撃戦に応じられなくなっています。

 メンバーや戦い方に変化があるのは当然のことなんですけど。どこか、ちょっぴり寂しい気持ちになってしまいました。3点4点差くらいならひっくり返せるくらいの”流れ”を作ってほしいなあ。嗚呼、対広島5連敗。

 

【2022年9月17対広島戦】

広003003040|10

横200010000|3  

横浜スタジアム(ホーム)

De3-10広島

敗戦投手 入江 (4勝1敗0S)

本塁打 ソト 15号(6回裏2ラン)※Deのみ

首位と6.5ゲーム差