外野手ポジション争いに参戦する梶原昂希問題

 交流戦2チームと戦って勝率5割。本日からはハマスタ6連戦です。まずは、オリックス戦から。

 先発はケイ投手。立ち上がりはよかったのですが、3回表にちょっとだけ荒れます。先頭を四球で出すと、牽制暴投。バントでつながれ内野ゴロの間で1失点。ミスは点につながりやすい典型のような失点でした。しかし、4回からは目が覚めたようにテンポ良くアウトを積み重ねます。6回1失点という結果です。

 打線は序盤、相手先発のエスピノーザ投手の動くストレートとナックルカーブに全く手が出ず。しかし、5回裏にケイ投手が四球で出ると急に球が甘くなり連打で1点を奪い取ります。四球が投手によるミスという考え方を当てはめると、心理的な動揺からガタガタっと崩れやすいのではないでしょうか。何度かこのブログでは書いていますが、私個人的には”やきう”は各選手の心理が結果に反映されやすいスポーツだと思っています。

 試合は中盤まで同点のままリリーフ合戦へと持ち込まれます。7回表はウィック投手がストレートで押し込んで無失点。8回表はヤマヤス投手が森選手のエラーで出塁させるも2死まで持ち込み、坂本投手にスイッチ。相手・西川選手を三振に打ち取り、”流れ”を呼び込みます。

 終盤の攻撃陣は7回裏、代打梶原選手の2塁打からバント、内野ゴロ間の1点で勝ち越し。8回裏は佐野選手出塁後、山本選手バント、森選手ヒットでランナー1,3塁。一走森選手が走って、梶原選手の内野ゴロ間で1点追加。最後は森原投手が三凡で締めて勝利です。

 3得点のうち内野ゴロ間の得点が2点。足の速い選手が増えたことによるメリットが得られたような試合だったと思います。

■梶原選手がバッティングでも足でもアピール

 本日、お立ち台にあがることはなかったものの影のヒーローだったのは、個人的な感情込みで、私一推しの梶原選手だったと思います。

 7回裏同点。先頭代打で出場した梶原選手は粘りながらアウトローのスライダーをうまく拾ってレフトフェン直2ベース。続く蝦名選手のバントは打球が死にすぎていたため、刺殺されるかと思いきや好走塁で三塁進塁。オースティン選手の内野ゴロ間で1得点。8回裏は1死1,3塁での打席で追い込まれながらも内野ゴロ間の1点と、最低限の仕事をこなしました。

 今季の梶原選手はオープン戦好調で、開幕スタメンを勝ち取るも調子が上がらず、4月末には降格。2軍で存在感を示すと5月末に昇格。前回の日ハム3連戦ではスタメンに名を連ね、全試合でヒットを放ち、外野手ポジション争いに頭角を現しました。

 外野ポジションは売り出し中の蝦名選手、元首位打者の佐野選手、4番の筒香選手と激戦区です。本日は3選手ともヒットが出ており、この中になかなか食い込むのは難しい。それでも出場機会があれば、自身のできることをコツコツと試合で披露して、3人を脅かす存在に、いや、いつでもポジションを奪い取れるような活躍を見せてほしいなと思っています。

【2024年6月4日オリックス

オ001000000|1

00001011× |3

横浜スタジアム(ホーム)

De3-1オリックス

勝利投手 ウィック (1勝0敗1S)

セーブ 森原 (1勝1敗14S)