ベイスターズさん、焦りが悪い流れを呼ぶ問題

 阪神戦2連敗中。3タテは防いでほしいですね。

  本日は先発が阪口投手。初回から1,2番の近本・糸原の両選手にヒットを打たれてダブルスチールを決められました。前日近本選手は三盗を決められているにも関わらず、2塁への牽制がなかったんじゃないかな。続くマルテ選手は三振に取り、大山選手がショート内野ゴロ。大和選手が1塁暴投でこれが決勝点となってしまいました。

 初回1死2,3塁でファースト、サードが前進守備でセカンドショートが定位置。大山選手のショートゴロはややバウンドが高く、大和選手は一度、ホームへと目くばせをするも、バッターランナーの大山選手はすでに1塁近くまで走りこんでいる。焦った大和選手が暴投という風に見えました。

 名手・大和選手の判断ミスは焦りを感じさせるものでした。できれば先制点を与えたくないという想いが、余計なホームへの目くばせをしてしまったんじゃないかと推察されます。

 試合は阪神中野選手のタイムリー、ベイ牧選手のソロ本塁打で2点ビハインドの拮抗したゲームで中盤から終盤へ。阪口投手はストライク、ボールがわかりやすくなる厳しい調子でありながら、強いストレートにカットボール、カーブなどを織り交ぜながら、相手打者に絞り球を作らせないピッチングでした。次回登板も楽しみなピッチャーです。

 8回裏には佐野選手のタイムリーなどもあって1点ビハインドに縮めましたが、宮崎選手のダブルプレーで勢い続かず。これも好打者宮崎選手が2-0カウントから変化球に手を出してひっかけてしまうという、らしからぬバッティングでした。ここにも焦りを感じさせますね。

 なんともチーム状態の悪さを感じさせる試合でした。桃太郎電鉄でいうと貧乏神がついている状態。”やきう”でいうと、焦りが前に出すぎていて、心と身体が一致していない状態のように見えます。

 ”やきう”に関わらずですけど、悪循環というのは心の問題もあるんだと思うんです。焦りが体を堅くさせ、判断を鈍らせる。そしていいプレーができなくなる。次こそは次こそはと思えば思うほど焦ってしまう。これが悪循環。

 ”やきう”に関して悪循環の処方箋は勝つことだけ。勢いづけば伸び伸びとプレーができる上、相手チームを委縮させることにもなる。そうなれば貧乏神をなすりつけることもできるはず。次のカードからはリフレッシュして、自分たちの”やきう”ができるように心がけてほしいと思います。

【2021年4月11日阪神戦】

神200100000|3

横000100010|2

横浜スタジアム(ホーム)

De2-3阪神

敗戦投手 阪口 (1勝1敗0S)

本塁打 牧 4号(4回裏ソロ)