筒香選手問題で界隈は騒がしいですが、その件は公式発表が出るまで待ちましょう。本日からはハマスタ中日2連戦です。木曜休みで週末はハマスタヤクルト3連戦。ホームで勝ち越しましょう。
先発はジャクソン投手。初回は先頭2人を四球で出してしまい、中田選手にタイムリーで先制され、3回表には中日1,2番に変化球を拾われ、中田選手に2点タイムリー。5回3失点で降板となりました。
序盤は風が強く、ジャクソン投手は変化球をうまく駆使できていないように見えました。また、山本選手の変化球中心のリードも裏目に出てしまい、悪い方に結果が出てしまったんじゃないかな。中盤はストレートで押すようなピッチングに変えてアウトを重ねていたんですが、それを序盤に出せていたらなあと思いました。結果論ですけどね。
打線は相手先発の小笠原投手の狙い球を絞れず。2回裏に甘く入った球を大和選手と山本選手が連続2塁打で1点をあげましたが、あとは鳴かず飛ばず。8回、9回は勝野投手、マルティネス投手にさくっと抑えられて、連敗となってしまいました。
■中日さん、ベイスターズさんへの苦手意識払拭か?
本日は中日さんの投手リレーに完全にしてやられました。全く手も足も出ないというような様相でした。
これまで、中日戦では投手戦でも本塁打1,2本打って、相手打線がボール球を振ってくれてピンチを脱して勝ち切れたという試合が多かったように感じています。
しかし、本日の試合の中日打線は昨季までは見なかったような顔ぶれがズラリ。中日打線のベイスターズさんに対する苦手意識を感じられませんでした。積極的に振ってきてましたね。
元々、投手陣がしっかりしている中日さん。8回に勝野投手がおさまり、エースの大野投手も復活。三好選手・田中選手の1,2番もいいですね。今季は中日戦でてこずりそうな気がしました。
【2024年4月9日対中日戦】
中102000000|3
横010000000|1
横浜スタジアム(ホーム)
De1-3中日
敗戦投手 ジャクソン (1勝1敗0S)