桑原将志のそのストレート問題

 甲子園での阪神戦での3連戦、初戦をエース東で落とし、2戦目です。

 先発はジャクソン投手。立ち上がりから適度な荒れ球なのが、功を奏したり奏さなかったりして、5回0/3で3失点です。

 打線は相手先発の村上投手の立ち上がりを攻めて、初回に牧選手のソロ弾。3回表には牧選手のタイムリーと佐野選手の内野ゴロ間での1点と序盤に3点を取ります。

 試合は緊張感のあるシーソーゲーム。6回裏に同点となった後、8回表の先頭、桑原選手がゲラ投手の初球を狙ってソロ弾勝ち越し。リリーフ陣はヤマヤス投手がスクイズをされてから踏ん張り、ウィックーウェンデルケンー森原の3投手がランナーを出しながらも踏ん張って、1点差を守り切りました。

 我慢して我慢してなんとか勝ちきった。ビジター甲子園でよく戦えた試合だったと思いました。

■一か八か狙ったのか桑原選手

 本日のヒーローは桑原選手。試合終盤の先頭打者、相手先発のゲラ投手の初球のストレートを合わせに行って、打球はきれいな放物線を描いてフェンスギリギリにレフトスタンドに放たれました。

 ゲラ投手の持ち球はストレート、ツーシーム、スライダー。ツーシームはほとんど投げないので、ほぼストレートかスライダーでの打ち取るタイプ。その中で、桑原選手はストレートに狙いを定めました。

kajiwaradamono.hatenablog.com

 これまで、何度も見てきましたね。桑原選手の「そのストレートを待ってました」問題。大事な試合の大事な場面で持って行くんですよね桑原選手って。

 なりを潜めたかと思われたパンチ力もまだまだ健在。今季は試合出場も限られていますが、機会があったときには元気な姿をどんどん見せてほしいですね。

 

【2024年9月11日阪神

横102000010|4

神100002000|3

阪神甲子園球場(ビジター)

De4-3阪神

勝利投手  ウィック (5勝1敗1S)

セーブ 森原 (2勝6敗24S)

本塁打 牧 20号(1回表ソロ)桑原 4号(8回表ソロ)※Deのみ