4月27日 甲子園球場(ビジター)
De2-5阪神
敗戦投手 井納 (0勝2敗0S)
本塁打 筒香1号(5回表ソロ)
負けましたね。井納投手が序盤に崩れたのもそうですけど、まあ打てなかったですね。苦手な藤浪投手だけではなく、岩崎、高橋、マテオ、ドリスという阪神リリーフ陣に対して、手も足も出なかったですね。マテオ・ドリスという後ろの投手もそうですが、岩崎・高橋という左リリーバーも強敵です。早く攻略法を見つけないと、今年も阪神にはやられてしまいますよ。
また、心配なのはロペス、倉本の2人です。ロペス選手がボール球に手を出すようになってきました。早めに修正してほしいですね。本日の倉本選手は全くタイミングが合ってなかったです。2軍で白崎選手がショートを守っているらしいので、もしかするともしかします。いや、倉本選手が調子を戻してくれるのが一番いいのですけど。
負けはしましたが、筒香選手にやっと1本、本塁打が出ました。長かったですね。シュート回転して真ん中高めに入ってきたボールをセンターバックスクリーン横にライナー性でスタンドまで持っていってくれました。これで少し気持ちが楽になったのではないでしょうか。
でもですね。まだ完全体ではないように見えますね。もうちょい溜められるはずです。あのボールはレフト方向に持っていってほしいです。
坪井コーチが「フォームの溜めが浅い」と話してらっしゃいましたが、その証拠に、今年は外の変化球を待てずに空振りする姿を何度か見ました。
いや、外の変化球って筒香選手のホームランボールだったはずですよ。昨年CSファースト第1戦の本塁打がそうだったですけど、あのとき、解説の中畑清さんが「今年(今からみたら昨年)、こういうホームランを何度見たことか」と話していましたね。要は外の変化球をぎりぎりまで待って、爆発するようにライトスタンドまで持っていくのが筒香嘉智の神髄だと思うのです。さらに上の段階が 昨年4本目、ヤクルト・小川投手から放ったレフトスタンドへの本塁打です。どっかに、動画が落ちていると思うのですけど、この本塁打ってぎりぎりまで待って軸回転で持っていっている感じがしますよね。
以上のことから、私が見る”筒香完全体”への道程はこうなります。
第一形態…今日みたいに甘い球をホームランにする。
第二形態…外角の変化球をライトスタンドに
完全体…外から真ん中高めの甘いストレートをレフトスタンドに
まずは第二形態の本塁打を待ちましょう。第二形態まで仕上がれば、少しずつ本塁打が増えていくはず。完全体になってくれれば量産してくれると思います。