ベイスターズさんはやっぱり機動力が向かないのか問題

 ベイスターズさん、やっと連敗ストップしましたね。連敗の後は連勝あり。のはず。

 本日の先発は宮國投手。コース、高さを意識した丁寧なピッチングでした。しかし、2本の本塁打で4失点。どちらもアウトコース要求がインコースに入る逆球でした。それでもボール自体はよかった。上手く打たれたように見えました。6回4失点ですが被安打も4。見た目とは違って、中身は好投だったと思います。

 打線は昨日を境に調子が上向きになりましたね。牧選手は2打席連続本塁打。2点ビハインドの7回表には柴田選手、戸柱選手の連続ヒットから、代打楠本選手の犠飛。佐野選手のタイムリーと畳みかける攻撃で同点にします。9回には宮崎選手のタイムリー2ベースで逆転、さらに知野選手のタイムリー3ベースで3点リードに突き放します。

 しかし、9回にマウンドに上がったヤマヤス投手が四球を出してから2ランを被弾。前日に回跨ぎで好投した三嶋投手に代わります。かなり疲れているはずですが、三者を凡退にきって、1点リードで逃げ切りました。

 連投で疲れているヤクルトリリーフ陣の厳しいコースに投げてくるボールを慌てずにしっかりと選び、好球必打でつないだベイスターズ打線に分がありましたね。昨日の連敗ストップで少し余裕を持つことができたのかもしれません。

■2番佐野選手起用と代走森選手

 2番佐野選手、3番牧選手の起用で攻撃的布陣で連勝をもぎとったベイスターズさん。前日も本日も打ち勝ちました。両日ともに投手以外の犠打はなし。堅い”やきう”を体現する三浦監督にしては珍しいですね。やっぱり細かい機動力を使う”やきう”はベイスターズさんには向いてないのでしょうか。

 本日の試合。ただ打ち勝ったというだけではなく、私は7回表の代走森選手が効いていたような気がするんです。

 この回、楠本選手の犠飛で1点差に詰めました。1死で代走森選手に打者桑原選手。相手の田口投手は森選手への牽制を重ねた上、桑原選手を四球に出しました。それが佐野選手の同点タイムリーにつながったわけです。

 なんかやってきそうでやってこない。相手に不気味さを感じさせる。これも足による揺さぶりということになるんじゃないかと思うんです。相手投手は走者にも気を使わざるを得なくなれば、集中力も削がれる。

 ただこれも、過去に走者を動かしてきた実績がないとそんなに牽制をしてくることはないはず。機動力はないよりあった方がいいのです。ちょっとでも「走ってくるぞ」と思わせることができた方がいいに決まっている。

 でも、ベイスターズさんはとりわけ足の遅い選手が多いからなあ。足の速い選手も増やしてほしいなあ。

 

【2021年9月30対ヤクルト戦】

横101000203|7

ヤ013000002|6  

明治神宮野球場(ビジター)

De7-6ヤクルト

勝利投手 エスコバー (4勝4敗0S)

セーブ 三嶋 (2勝5敗22S)

本塁打 牧 20号(1回表ソロ) 、 牧 21号(3回表ソロ)※Deのみ