敵地中日戦1勝1敗。勝ち越しを目指したいですね。
ベイスターズ先発の平良投手はケガ明け一発目の登板です。制球は素晴らしいもののストレートは140km前後と質が落ちていました。カウント球にストレートを入れ込んだ変化球を主体のピッチングとならざるをえなかった。それでも1回から4回までは毎回ランナーを出しながらなんとか踏ん張っていました。1年以上前の平良投手みたいだったな。肘の状態はまだ完全ではないのかもしれませんね。5回1失点で降板です。
ゲームは前日とはチームが入れ替わったような試合でした。対する相手先発の松葉投手は、好調ベイスターズ打線が手も足も出ないようなピッチングでした。しかし、6回表、柴田選手が高橋周平選手のエラーまがいのヒットで出塁すると牧選手が2ラン本塁打で逆転。その後、追いつかれたものの、9回表にも高橋周平選手のエラーで再び逆転して、さらに連打で3点リードしました。最後が三嶋投手が締めてゲームセット。カード勝ち越しで名古屋三連戦を終えました。
やはりミスやエラーは勝負に直結しますね。また、最後まで焦らずに我慢していれば勝利が転がり込むこともあるんです。凡事徹底。
次カードは鬼門のハマスタ阪神戦ですね。焦らずに諦めずに勝ち越しを目指してほしいです。
■7回平田、8回山﨑、9回三嶋の3投手は勝利の方程式になりうるか?
開幕巨人戦、ヤクルト戦、広島戦と中継ぎ陣が振るわなかったベイスターズさん。ここにきてやっと勝ちパ方程式が決まりつつありますね。7回平田投手、8回ヤマヤス投手、9回は三嶋投手。左打者が多ければ砂田投手。6回は伊勢投手なのかな。敗戦処理に三上投手、国吉投手、石田投手、池谷投手あたり。ここのところ調子のよい三上投手は勝ちパでもいいかもしれない。そんな感じでここ数試合は回っています。
本当は三浦監督。7-9回の3投手以外のリリーフ投手は、うまくローテーションで回すつもりじゃないかしらね。なんてったって権藤チルドレンですからね。先発投手をなるべく引っ張って、リリーフ投手には負担をかけないようにしているような気がします。
この布陣でシーズンを通せればいいのですけどね。でも、ヤマヤス投手はまだ心配だなあ。いまのところストレートで押して4球か5球に1球ペースでツーシームを投げて抑えています。でもボール球が多いですね。コントロールがアバウトなのでうまく散らすことができていますが、これがいつまで続くかはわからない。長いシーズンなので、いくつかのリリーフ陣の配置転換はあるでしょうね。
今のところ、勝ったゲームは試合中盤以降に登板したリリーフ陣が1失点以内で抑えています。何度も言いますが、特に今季は延長戦がないので、リリーフ陣にどうしても比重がかかります。リリーフを制したチームがペナントを制すといっても過言ではないと思います。
ぜひ、ベイスターズリリーフ陣。シーズンをなんとか踏ん張ってチームを優勝に導いてほしいです。
【2021年4月8日対中日戦】
横000002003|5
中010001000|2
バンテリンドーム(ビジター)
De5-2中日
勝利投手 山﨑 (1勝1敗0S)
セーブ 三嶋 (0勝1敗2S)
本塁打 牧 3号(6回表2ラン)