横浜スタジアムのワクワク感問題~最寄りの駅からのチラスタ~

 全国のベイスターズファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか…だよー。ニコ生では練習試合が放送されていますね。若手の活躍を楽しめる時期です。それと、開幕戦のチケットが発売されて、ほぼ売り切れ状態になっているようです。どうですか。皆さんは取れましたか。私はですね。取れてない…だよー。

  それはそれとして。試合を観に行くときのワクワク感って、皆さんはどこで感じますかね。私は球場近くの駅、最寄りの駅で降りたときです。東京ドームや神宮などでも観戦しますが、ベイスターズのホームグラウンド、横浜スタジアム(通称:ハマスタ)での観戦時は特にワクワク度が高まりますね。

 ”ファンだからハマスタ”っていうのもあるんですけど、最寄りの駅からハマスタの距離も絶妙だと思うんです。どれくらい絶妙なのか。先日、写真を撮ってみました。

 まずは、京浜東北根岸線のJR関内駅京浜東北根岸線横浜市臨海地区からゴジラで有名な蒲田、品川、東京など都内までをつなぐ路線。また、京急線横須賀線東海道線相鉄線横浜線などの利用者は横浜駅で乗り換えて、京浜東北根岸線で関内に向かう方も多いのではないでしょうか。そのJR関内駅から臨むハマスタがこちら。

f:id:kajiwaradamono:20180220214300j:plain

 南口から降りたところです。三角灯がチラっと見えますね。左手の市役所でスタジアムが隠れていますが、近づくにつれて、スタジアムの全貌が明らかになっていきます。手前の交差点で足止めされるのも、ワクワク感を増幅させます。

 ほか、横浜市民の足、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅横浜スタジアム最寄りの駅の一つです。湘南台・戸塚・上大岡方面から新横浜・港北ニュータウン・あざみ野方面まで、横浜市民の多くはこの路線を使っているのではないでしょうか。そのブルーライン関内駅出口1から臨むハマスタがこちら。

f:id:kajiwaradamono:20180220215517j:plain

 こちらも絶妙なチラ三角灯、チラスタを拝めますね。官庁街から向かうハマスタというのもまたオツなもんです。

 それともう一駅、ハマスタ最寄りの駅、あります。東武西武副都心線東急東横線直通みなとみらい線日本大通り駅ですね。私の利用路線です。横浜から菊名、日吉、武蔵小杉、渋谷、新宿、池袋、そして埼玉方面まで直通している路線です。日本大通り駅はホームからエスカレーター、構内までベイスターズ仕様になっているので、遠方からおいでの方は一度、この駅を使ってほしいと思います。

 で、日本大通り駅スタジアム口から臨むハマスタはこちら。

f:id:kajiwaradamono:20180220223122j:plain

 並木通りからほのかに見える三角灯。こちらも風情がありますね。まっすぐ進むとライトスタンド8番ゲートにたどり着きます。

 

 「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」という書き出しで川端康成ノーベル文学賞を受賞しましたが、「駅の階段を昇る(下る)とそこにスタジアムが見えた」環境にあるのがハマスタなのです。川端康成と比較をする意味はよくわかりませんが、ハマスタに向かうときのワクワク感は最寄りの駅からのハマスタの距離感や、その風景。特にチラりと見えるハマスタ、通称・チラスタが演出しているのではないかなと思うのです。