梶谷隆幸に期待したいもう一つのこと、問題

 WBC、面白いですね。普段は敵チームである各チームの主力選手が非常に頼もしく見えます。坂本・菊池両選手の三遊間は惚れ惚れしますし、筒香選手はもとより、中田翔山田哲人選手などの打撃陣もいい働きをしています。菅野・石川等の先発投手陣も素晴らしいピッチングを見せてくれてくれています。特に今回はラッキーボーイとしての小林選手やチームを鼓舞するように声を出す松田選手の存在が大きいような気がします。

 

 ラッキーボーイや声を出す選手って、チームに勢いをもたらしますね。負けているときでも、彼らの存在によって、逆転できるような雰囲気が作り上げられます。松田っていう選手は、色眼鏡で見ていたというか、「調子に乗ってる嫌な選手だなあ」と思っていました。というか、これは私の斜に構えた性格の悪い部分から見た評価、っていうか、評価にもなっていないのですが、侍ジャパンでの姿を見ていると、本当にありがたい存在として見てしまいます。人間って贔屓チームには甘いですよね。当たり前か。人間だもの。

 さて、我がベイスターズの話になりますけども、オープン戦は現在5割。オープン戦はあくまでオープン戦で調整期間なので、調子の良し悪しをどうこう言う意味はあまりないかなあと思っております。その代わり、チームの雰囲気は今どうなっているのかっていうのは気になりますね。

 キャプテンシーをつけていてチームの軸とも言える筒香選手が今、アメリカに行っていますんでね。どうなのかと思いながらオープン戦を見ていると、筒香選手以外の部分でも、何かちょっと物足りないような気がするんですよね。

 筒香選手って、ドキュメンタリーなどで映っているベンチ内での様子を見ていると、チームの主砲っていうことだけでなくて、声を出したり、いたずらしたり、雰囲気をよくしようという努力が見えますね。だからかどうかわかりませんが、オープン戦のベイスターズは勝ってはいますが、元気がなさそうな感じがありますね。あくまで独断と偏見で見た上でですけど。

 今日の試合なんかは倉本選手が送球ミスして、ロペス選手が怒ってましたね。ロペス選手はありがたい存在ですし、チームを引っ張るような選手なんですけど、ロペス選手じゃないんですよね。日本人選手が引っ張った上で、ロペス選手が助言するような体制でないといけないのだと思うのです。

 筒香選手の次にチームを引っ張るような立場にいるのは副キャップの梶谷選手です。今は腰の調子が悪いようなので、チームから離れているようですけども、梶谷選手には成績面だけでなく、「声を出してチームを鼓舞する」という面でも活躍してほしいのですよ。

 ベイスターズの98年優勝時は声を出していそうな選手がいっぱいいましたね。駒田選手、佐伯選手、波留選手。石井琢朗選手もそうですね。当時、神がかった試合が多かったのは、声を出す選手が多かったからではないかと思います。

 今のベイスターズは大人しそうな選手が多いですね。倉本選手しかり、白崎選手しかり。桑原選手はまだ自分のことで精いっぱい。宮崎選手は優しく見守るような人柄のような感じがします。石川選手は…。まあ。あくまで元キャップですから。

 

 やっぱり、梶谷選手にどんどんチームを鼓舞するような声を出してほしいですね。昨季ベイスターズの快進撃が始まったのはやはり梶谷選手のホームスチールからでしたしね。CSの骨折出場など、ガッツある面もありますし、ベンチ裏では悔しさを表に出すっていう話もよく聞きますんで、そういうの、個人の結果だけでなく、どんどん、ベンチ内でむき出して、さらけ出してほしいですね。出しているのかもしれないですけど、出している感をもっと出してほしいです。出してほしいです。梶谷選手に期待するのは、出してほしいということなのです。